オリジナル菓子製造
ご活用例
開発事例
●おはぎ
●大福・フルーツ大福
●クリーム大福
●どら焼き
●乳菓饅頭
●あられ・おかき
●バウムクーヘン
●チーズケーキ
●ブッセ
●ショコラクッキー
●ダックワーズ
●ゼリー
商品化までの流れ
Step1.ご相談

商品開発・製造委託のご要望について教えてください。
つくりたい商品/使用してほしい原料・素材/商品を販売する売り場/
販売温度帯・日持ちの条件/商品のサイズ/売価の設定や仕入値の条件/
希望の販売見込数/パッケージの希望/販売開始予定時期
Step2.工場の選定

当社のほうで御社のご希望の商品の製造が得意な工場を選定します。
工場にご希望の商品スペックの情報をお伝えした上で、製造可能かどうか確認し、製造可能であれば、概算見積を算出します。(取引条件含む)たたき台となるNB商品にて品質の確認も行っていただきます。
Step3.商品開発・試作
NB商品での品質確認、製造販売の諸条件が検討範囲内であることを双方確認の上、商品開発試作をスタートします。納得のいく商品ができあがるまで、改善試作を繰り返します。
Step4.検査・条件の確認
品質・価格ともに合格ラインに達しましたら、最終的に決定した商品スペックでの各種検査、工場ラインでの製造テスト、改善試作を反映させた正式見積等の条件について最終確認いたします。